クリスマスコンサート
UPが遅くなりました。

昨年12月22日に恒例のクリスマスコンサート
自宅教室で行いました。

いつもですと、ソロの曲を一曲弾いてもらい、
あとはみんなでゲームをしてあそぶのですが、
今年はソロの曲+クリスマスの曲を弾きたいと
生徒たちからの希望があり、
その上に、連弾をしようなんてことになり、
結局、ソロ+クリスマスの曲+連弾プリモ+セコンドの
計4曲を弾くことになりました。

小3の子たちにお願いして、
プログラムの表紙イラストや挿絵、
プレゼントのクッキーに付けるリボンを
折り紙で手作りしてもらったりしてもらいました。

コンサートの後はみんなで、
ボードゲームをして遊び、
お土産のクッキーを持って、
帰って行きました。

お土産クッキーはこちら。
私が作った「バニラキプフェルン」です。
ウィーンやドイツではクリスマス前に必ず焼くクッキー。
家庭によってレシピが違います。
このクッキーを上手に焼けることも良いお嫁さんの条件とも聞きました。
ばにら
スポンサーサイト



[2009/01/10 08:15 ] | レッスン | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |