ウィーン2 ~夜の散歩~
ウィーンに行くと決まった時、
すぐにお世話になった、家族に連絡をしました。
彼らは96年と99年に日本に遊びに来ていますので、
会うのは15年ぶり。
ご夫婦は72歳。
あまり負担をかけてもと思い、
「一度一緒に食事をしたい」とメールを出しました。

とろこが、「ウィーンの空港に迎えに行く」との返事。

空港に着くと2人で出迎えてくれて、
Willyの車でホテルまで送ってくれました。

それから、夜の散歩に行こうというので、
出かけました。

まずは 30年ぶりにシュトラウスにご挨拶。
IMG_5787_1.jpg

それから、JONATHAN&SIEGLINDEで食事。
IMG_5807.jpg
ジャガイモのお料理がおいしかった!
ビールもやっぱりおいしい!

夜のケルントナー通りです。
IMG_5856.jpg


そして、シュテファン大聖堂
夜の雰囲気は格別です。
IMG_5830_1.jpg


ChristineもWillyも元気で良かった。
会えて、良かった・・・

~ウィーンにて
スポンサーサイト



[2013/03/29 22:51 ] | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)
ウィーン1 ~MUSIKVEREIN~
wien1

Willyおじさんのおかげで
手に入れることのできたウィーン楽友教会のチケットです。
チケットもキラキラのゴールド色。

wien4

席はバルコン中央の一列目
ウィーンフィルで指揮者はズービン・メータ
曲目はブルックナーのシンフォニー第8番 ハ短調

第一音を聞いた瞬間
「ああ、この音がずっと聴きたかったんだ!」と思いました。

すばらしい音、言葉に表せないくらいすばらしい音・・・
涙があふれてしまいました。

一楽章はほとんどウルウル状態。

二楽章になって少し落ち着き
舞曲のスケルツォを楽しんで聴くことができました。

そして終楽章まで休憩なしの演奏。
一時間半、至福の時間でした。

wien3

鳴り止まない拍手にこたえて
何度も出てきてくれたズービン・メータ

最高に幸せでした。

この建物自体が
楽器なんだなぁと思いました。

wien2


♪ウィーンにて
[2013/03/28 23:09 ] | コンサート | コメント(0) | トラックバック(0)
近況報告♪
すっかりブログを放置してしまっております。

30年ぶりにウィーンに行ってきました。
行く前に錆びついたドイツ語を戻そうと、
週に5時間ドイツ語の個人レッスンを受けていました。
その宿題と、教室でのピアノレッスンに追われ、
そのままの勢いで、飛行機に飛び乗りました。

帰国して10日ほどたちますが、
まだ、写真の整理もついていない状態です。

今しばらくお待ちくださいませ。

ただいま、レッスン時間の組み替え中、
在籍生徒さんの枠が決定しましたら、
新たに生徒募集もいたします。

そして、発表会に向けても走っております。

みんな(←生徒さんたちへですよ)頑張ろうね~♪

[2013/03/26 23:14 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |