指導者検定の中級の指導実技試験の結果が届きました。
合格!! 指導実技は本部が手配した生徒さんに 15分レッスンをするものです。 私の担当は小4の女の子でした。 ステージに上がるまでどの子だか分らなかったけれど、 素直で、まっすぐ私の目を見て話を聞いてくれる生徒さん。 曲はロシアの作曲家のロマン期の小品。 15分間で何が出来るのか、 この生徒さんに何を伝えようか、 この生徒さんには何が必要なんだろう 何が優先なのだろうと 考えながら、レッスンしました。 金子勝子先生からの採点票に 「全体に工夫の見られるレッスンで とてもよかったです。 今後もこの調子でがんばってください! きっと良い指導者としてますます発展なさることでしょう! レッスンの視点がとてもよかったです」 とかかれていて、嬉しく思いました。 ふだん、指導しているところを 人に評価されることがないので、 自分のレッスンがどうなのか、 他の人の目にどう映るのかと 思っていましたが、 勉強になりましたし、自信につながりました。 また、ひとつ階段を上がれました。 初級、中級の指導実技が受かったので、今度は上級。 だんだん段差が大きくなるような気がしますけれど、 まだまだ、がんばりますp(^^)q |
![]() |
合格おめでとうございます
![]() いろいろなことにチャレンジしてて、うらやましいです。 副業の都合でなかなか上京できない状態が続いていますが、お会いした時には、いろいろ教えてくださいね ![]()
[2010/06/05 12:36]
| URL | のんびり78877♪ #-
[ 編集 ]
のんびりさん
ありがとうございます! お久しぶりです。 お元気ですか? のんびりさんはまだまだお若いから、 チャレンジたくさん出来ますよ(^^)v またお会いしたいですね。
[2010/06/06 23:16]
| URL | あるまんど #BbpEwULM
[ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|