近くの市民会館でバレエ公演があったので、
都合のついた小学生の生徒さん2人と一緒に観に行きました。 キエフ・クラシック・バレエの シンデレラ詳しくはこちら→クリック バレエを観るのは14年ぶり。 最後に見たのは森下洋子さんの「ロミオとジュリエット」 歩いて行ける市民会館で見られるのは嬉しい限り。 幕が上がって、王子様の舞踏会の場面が出たときは、 その豪華さと奥行きに感動しました。 これはTVではわからない大きさです。 筋が解かっているし、 子供向けに、幕前に司会のお姉さんが、あらすじを話してくれたり、 バレエのミニ知識を教えてくれたりで、 小学生の生徒さんたちも楽しかったようです。 継母役のアルテム・ダツィシン(男性)の表情豊かなキャラクターに笑い シンデレラの美しいバレエに感動し、 楽しいひと時でした。 帰り道、おしゃべりしっぱなしの2人。 バレエ公演は初めてだったけれど、 良い体験ができたかなと思います。 また、行きたいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|