25年前
25年前の今日
私はヤマハに同期で採用されたお友達2人と
旅行中。
日光のホテルに泊まっていました。

3人で、食事の後テレビを見ていて、
友人の一人が
「あ・・・!!」
と短く叫んだ声をいまだに覚えています。

テレビに映し出されたのは
日航機墜落の犠牲者の写真。
その兄妹を彼女は教えたことがあるというのです。

幼児科修了後、専門コースに進んで、違う先生のクラスになったけれど、
「たしかにあの子たちだわ」と食い入るようにテレビ画面を見ていました。

後日、新聞で、幼い兄妹が使っていたグランドピアノは
小学校に寄付されたと読みました。

:*:*:*:*:*:*:*:*

先日、バレエの公演会場で呼び止められて振り返ると
25年前に私が幼児科で教えていた生徒さんとお母さんが立っていました。
「先生、お久しぶりです。幼児科でお世話になったTです」
「Y子ちゃん?」
すっかり大人になった彼女は
小さな女の子2人の手を引いていました。
「お子さん?まあ・・・すっかりお母さんになったのね」
照れくさそうに笑う彼女の顔に幼児科の時の面影を見つけました。
なんて、懐かしいこと!

25年前、飛行機事故にあわなかったら、
あの兄妹も成長して、
子どもの手を引いて歩く年になっていたのかしらと
思いました。

心よりご冥福をお祈りします。
合掌


[2010/08/13 09:30 ] | 思い出 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ピアノ大好きコンサート17th | ホーム | 久しぶりのセントポーリア>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/122-b4948203
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |