第二回『Piano Salon @ EastCourt』
ママピアニストのどらさん主宰の
『Piano Salon @ EastCourt』第二回目。

今日は夏休みで家にいた息子も一緒に参加しました。

今日はどらさんが
デジピを運び入れたので、
2台ピアノにも挑戦。

連弾+もう一台でのアンサンブルもまためったにできないから楽しいです。

F1000109.jpg

どらさんと息子で連弾したり、
私とどらさんで
モーツァルトのアイネクライネナハトムジークを
連弾で全楽章通してみたり、
たくさんピアノで遊んで午前の部は終了。

夕方、もう一度私だけ参加。
同じ市内のピアノの先生が初参加とのことで、
会いに行きました。

夕方の部には
ブルグミュラーの曲を2台ピアノにアレンジした楽譜を持参。
どらさんの中学生の生徒さんに
「素直な心」を弾いてもらい、
K先生に第二ピアノを弾いてもらいました。

きれい!

家にはピアノが一台なので、
連弾は出来ても
2台ピアノの曲の音出しができません。
こんなに素敵だったんだと
改めて感激。

生徒の気持ちを味わってみたいと
私もブルグミュラーの
素直な心、清い流れなどを弾き、
会わせてもらいました。

自分の音域に他の音が混ざってくる不思議感。
連弾とは違う楽しさです。

それから、
どらさん、どらさんの生徒さん親子、K先生、私の5人で、
セコムの安心の連弾に挑戦。

2008年セコムのコマーシャルです。
CMはこちら→セコムHP2008年ライブラリー

何度か合わせて、満足して終わりにしました。


ピアノの練習はいつもは一人きりですが、
こうして、みんなでワイワイと遊ぶのも楽しいものです。

また、出来ないことがあると、
次にここに来るまでに練習しておこう!と思うから
人間て不思議ですね。

また、来月も行こう♪


[2011/07/29 21:55 ] | ピアノサロン | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ヘンゼルとグレーテルのお菓子のおうち | ホーム | 東日本大震災チャリティコンサート>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/166-588248c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |