所沢秋季ステップ第一日目
29日(土)と30日(日)の2日間に
12人の生徒が所沢秋季ステップに参加しました。
場所は所沢ミューズのキューブホール

step1

第一日目は1部に幼稚園生3人
2部、4部、5部に小学生が1人ずつの
計6名参加。

1部1番だった幼稚園年中さんのRちゃん。
初参加でしたが、ステキなドレスを着て
堂々とお辞儀をして、ピアノを弾いてくれました。
後でお母様から聞いたお話では
「ピアノ楽しかった~
ピアノのふたが開いていて、気持ち良かった~」と言っていたそうです。

同じく年中で2回目の参加のNちゃん。
再来年学校に行くのが楽しみで選んだ曲が「がっこうだいすき」
やさしい音で弾いてくれました。

もう一人、年長さんのSちゃん
週初めに体調を崩してしまい、心配しましたが、
元気に参加してくれました。
一曲目の「歌うオルゴール」
本当にきれいな音で弾いていて、
ホールにオルゴールが置いたあるかのように感じました。

2部に参加の小学生のMちゃん
お母様の手作りのミディ丈のドレス。
ステキなラベンダー色に真っ赤なリボンが映えてかわいい!
「いつも何度でも」弾いている姿を見ていて、
なんだかジブリの映画から出てきた女の子に見えました。
ていねいに演奏していたのが良い評価に結び付きました。

4部の小学生Sちゃんは
5回目表彰。
5回になると落ち着いたものです。
表彰の後みんなで記念撮影がありました。
最高の方は55回表彰!
小学生の方で25回表彰も・・・
step2

5部にでたMちゃんは4回目のステップ。
きれいに曲をまとめ上げて弾いていました。
幼稚園の時から見ている生徒さんなので、
大きくなったな~っと思いました。

第二日目に続きます。

[2011/10/31 21:24 ] | ステップ | コメント(0) | トラックバック(0)
<<所沢秋季ステップ第二日目 | ホーム | ピアノの集い>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/171-f8f2be8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |