第6回 ピアノサロンin EastCourt
1月29日(日)
ピアニストわたなべよし実さん主催
ピアノ好き集まれ
第6回ピアノサロンin EastCourt


私と息子と息子の同級生と参加しました。

みんなで、パーカッションとカホン2個
それから、楽譜を車に積み
今日はカメラマンとして主人も一緒にイーストコートへ。

サロン2


着いてからすぐにパーカッションをセットアップ
この子たちもいます♪
サロン1

本日の参加者は
女子大生2名、中学生3名(にいたんを含む)
大人の生徒さん1名、
ピアノの先生1名とそのお子さんの幼稚園生、
ピアニストのわたなべよし実さんと
私の10名+カメラマンパパ

自己紹介をしてから、
それぞれ、演奏開始♪

女子大生のお姉さん
サロン7


社会人の生徒さん
わたなべさんと連弾
サロン10

昔やった、バイエルやブルグミュラーも、
連弾で弾くとまた新鮮です。
最近はステキなアレンジの楽譜がでてますから、
みんなで楽しめます。


中学生たち
P12


私と同じバスティン研究会のrei先生とそのお子さんとの連弾
サロン4


中3トリオとわたなべさんによる
「テルーの唄」
P11

恒例の5手連弾
サロン6

その他、ボカロの曲、
なつかしい、「魔法使いサリー」
バイエルやブルグミュラーの
連弾や2台ピアノの演奏。

あっという間の2時間でした。

記念撮影。
先に一人用事で帰ってしまったので、9名で。

サロン3


つづけて参加している中学生たちが、
毎回上手になっていくのが良くわかります。

人前で弾くこと、
誰かと弾くこと、
リズム楽器と一緒に弾くことが
どれだけ、栄養になっているのか。

そして、その場で鍵盤で遊ぶ楽しさ。
楽しかったことは次回への活力になります。


また来月ですね♪
さすがに来月は中3生は来ないかもですね。

みんな、ピアノを弾きながら、
希望の高校に入学して、
また、サロンに戻ってきてほしいです。



[2012/01/29 22:43 ] | ピアノサロン | コメント(0) | トラックバック(0)
<<第7回 ピアノサロンin EastCourt 予告 | ホーム | ピアノサロンにパーカッション>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/187-7596c14b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |