コンクール秘話その1
今回のグレンツェンの小学生の課題曲は
2曲ともバスティン。

ペアレッスン出来ているKちゃん、Sちゃんが
小学1,2年の部に参加する決意をしてくれたので、
「いざ!学校へ」を選びました。

歌詞が無い曲、学校のイメージをどうしよう・・・
一年生になったばかりの2人。
「学校?楽しいよ~」と言っていましたが。

そのうち、ドレミ唱をしているときに
2人が振りをつけて踊りだしました。

強弱も音の高低も
手の高さや身体の使い方で表現している(@@)
ところどころアドバイスをしたものの、
後は2人で相談しながら、
毎回のレッスンの最初と最後に踊っていました。
その姿がかわいくって、(ビデオに撮っておけばよかった)
すごく楽しそうでした。

マーチのテンポ感
この踊りの足踏みでついたようです。

本番では少々強弱の幅が足りないかな?と感じましたが、
最後まで良いテンポで弾いてくれました。

予選通過おめでとう!
[2012/08/19 08:34 ] | コンクール | コメント(0) | トラックバック(0)
<<コンクール秘話その2 | ホーム | グレンツェンピアノコンクール 東京地区予選>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/203-79a0485d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |