南大沢ステップ
12月2日(日)南大沢ステップでした。

3週連続ステップの最終日です。

「JPA(ジャスミンピアノアカデミー)の研修会」として、
登録した先生がたが登録した38名の生徒に対して、
コメントを書来ました。
今回JPA登録生徒は課題が決まっていて、
1曲目はスケールを含んだエチュード
2曲目はバロックの曲でカノンまたはフーガ
となっていました。

うちの教室でJPAに登録しているA・Mくん
基礎2なので、エチュードはバーナムから
カノンはバイエル61番(事前に聞いてOKもらったので)にしました。

アドバイザー3人プラスJPAの先生方からたくさんのコメントをもらいました。
JPAの先生方は5月のステップでも演奏を聴いているので、
この前より上手になったとか
音が良かったとか成長を見てもらえたのが
生徒本人にも
指導者の私にもうれしいものでした。

     

今年のステップはここでおしまい。

今年は生徒さんたち8か所でのステップ、
1か所でコンクールに参加しました。

そして、ステージの数だけ、
上手になっていく姿を見られて、
楽しかったです。

私は3回しか出られなかったけれど、
来年はもっとステージに出たいと思っています。

生徒さんより少し前を歩く、
生徒さんと同じ経験をし、
体験を分かち合える指導者になっていきたいと思っています。
[2012/12/04 23:48 ] | ステップ | コメント(0) | トラックバック(0)
<<謹賀新年 | ホーム | 所沢秋季ステップ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/229-5cd8f82c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |