狛江ステップ
今年もやってきました。
狛江ステップの2日間

20131124komae.jpg

こちらのステップに参加させてもらうのは4年目になります。
1回目は室内楽トリオクラス一年目の修了コンサート
2回目は同じく室内楽トリオクラス二年目の終了コンサート
3回目は「おはなしとピアノ」の企画に参加
そして4回目の今年は
 「歌の伴奏に挑戦」の企画に参加しました。

 曲目はスカルラッティの「すみれ」 

歌の伴奏はちゃんとやったことがありません。
学生の頃、合唱やコンコーネの伴奏、
そして、ヤマハ音楽教室のグループレッスンで
生徒たちと歌うための伴奏くらいです。

前日のリハーサルで
「前奏はこんな光景」
「ここは「あ~あ」とため息まじりの感じ」
「ここは興奮してくるところだから待たずに突っ込んでいく」
「ここは一度落ち着いてから先の小節に進む」
などなど、ソロでは考えられないいろいろなことを考えていかなくてはなりませんでした。

翌日の本番はちょっと消化しきれず、
あたふたした個所が何か所か・・・
すみれをちゃんと咲かせてあげられませんでした(涙)

共演の先生のすばらしい歌声を聞けたこと、
そして、歌と一緒に作り上げるピアノの音楽は
ソロにもたくさん還元できる要素があって、
大変勉強になりました。

20131124-1a.jpg
[2013/11/25 11:17 ] | ステップ | コメント(0) | トラックバック(0)
<<川越ステップ | ホーム | リハーサル会>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/257-370f65cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |