リハーサル会のためのリハーサル
昨年結成した「詩音の会」
近隣のピアノの先生4名と
本番を控えている生徒さんたちに
人前で弾く経験を1回でも多くしてもらいたいと
始めた会です。

今年はその第一回目を7月に行います。
いつも生徒さんたちが演奏したとに、
ちょっぴりお楽しみとして、
クイズコーナーやリトミック体験タイムなどをやりましたが、
今回は「お話とピアノ演奏」です。

昨日、その通しリハを行いました。
私は朗読担当。
他の3名の先生が場面場面で演奏をします。
通してみて、演奏のタイミングや場所、
この言葉よりこっちの言葉の後に演奏した方が良いのでは?など、
微調整をしました。

いつも発表会で生徒さんたちに弾いてもらっていますが、
先生方の演奏で聴くお話はまた素敵です。

みなさま、お楽しみに。

お話は
 にじいろのさかな  です。
[2014/06/28 09:25 ] | コンサート | コメント(0) | トラックバック(0)
<<表現する方法 | ホーム | プロフィール写真>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/272-abcd6b8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |