所沢ステップ
10月19日(日)所沢ステップでした。
私のお教室からは小2~小5までの5名が参加。
初ステップでデビュー参加2名、
あとの3名は数回目の参加です。

練習はもちろんですが、
私は当日、参加者である生徒さんたちが
気持ちよく弾けるように安心できるように
気を配ります。
一生懸命練習してきたことがそのステージの数分間に集中できるように。

一か月ほど前に
近隣の指導者の集まりである「詩音の会」でリハーサル会を開催しました。
やはり、一度でも人前で弾いて、
その時のことを踏まえて練習することは大切だと思います。

今回は全員が思いを込めた演奏が出来たのではないかなと感じました。

また、詩音の会のF先生が、ほかのお仕事で付き添いが出来ないとのことだったので、
F先生の生徒さんのお世話もさせてもらいました。
こちらも、リハーサル会でお顔を見てますのでお互いに安心感がありました。

地域のピアノを習っている生徒さんたちを、
教室の垣根を越えて一緒に見守れるということ、
とても大切なことだと思います。

[2014/10/22 17:46 ] | ステップ | コメント(0) | トラックバック(0)
<<門下生発表会「集い」 | ホーム | 羽村ステップ>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://allemande08.blog95.fc2.com/tb.php/289-783c46a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |